関西圏:SP系店頭販促物のディレクション・印刷購買管理業務(プリントマネージメント)No:HF-0044 更新日:2023/1/27
ワークスタイル | 兵庫県神戸市 |
---|---|
勤務地 | 米国の老舗企業の日本法人です。(1820年創業) 外資系金融機関向けアウトソーシングからスタートし、グローバル製造業のマーケティング・マテリアルツール(主に印刷)の購買代行及びグラフィックサービスを提供しています。BPO ・グラフィック制作関連業務(マーケティングのクリエーティブ関連業務) ・印刷物購買代行業務(世界各国で一番力を入れている業務) ・ビジネス・プレゼンテーション資料作成 ・ビジネス・コンピューター・グラフィックス制作 ・法人向けコピー・ルーム運営管理 ・法人向けメール・ルーム運営管理 ・ビジネス翻訳 ・リサーチ業務 顧客は有名な会社が主流です。(金融、日用品、化粧品、医薬品、飲料、食品) |
職種 | 外資系のブランド企業(日用品、化粧品、医薬品、食品)のマーケティング部門における店頭SP印刷物やデザイン制作ディレクションをプリントマネージメント契約に基づき委託を受け、プロフェッショナルとして顧客にアドバイスをしながら品質を維持しつつコストダウンを図るイメージです。 業務自体は基本的に広告・制作・印刷会社の業務と同じで、DTP制作デザイン~製版~印刷~製本加工~物流という業務手配と管理を行います。 受注窓口を一本化して全てのハンドリングを行うため業務量が多くなりますので、扱う範囲や役割を見定めて、顧客やサプライヤー(デザイナーや印刷会社等)をリードしまとめていく仕事です。 常に素早い判断を求められますので、考えアウトプットをどんどん進めます。 顧客との一体感を感じられるやりがいのある仕事ですが、もたもたしていると先に進んでしまうので注意が必要です。 |
求人数 | |
仕事内容 | 420万円~504万円 |
必要なスキル等 | <必須> ■SP広告代理店や商業印刷の会社で一連の業務を経験した方(営業、生産管理、企画など) ・制作ディレクション・進行管理 ・印刷の積算や相場観、特殊加工の手配経験など ・顧客からの相談に対しての対応力 ・時々、英文メールのやり取り、読解は発生します (翻訳ツールを使用したりしてなんとかする意欲は必要) <歓迎> ■SP系店頭販促物(POP什器等)の経験者 <求める人物像> ■課題解決力のある方 ■粘り強さを持った方 ■スピード感をもって仕事にあたれる方 ■顧客折衝力のある方 |
経験・資格等 | |
就業時間 | |
休憩時間 | |
残業 | |
休日・休暇 | |
待遇(基本賃金) | |
待遇(賞与) | |
待遇(昇給 | |
通勤手当 | |
その他の待遇 | |
退職金制度 | |
試用期間 | |
職場の社員数 | |
定年 | |
再雇用制度 | |
その他 |
他にも案件、多数ございます。お気軽にお問い合わせください。
電話でのお問い合わせ TEL:03-6272-6723(平日:9:00-18:00)
法人・事業主の方も是非お問い合わせください。