グローバルSCM統括管理(生産・物流)No:JO-0156 更新日:2023/6/2
ワークスタイル | 愛知県豊川市 |
---|---|
勤務地 | 同社は今、急速に進化を遂げています。 高品質な「モノ」を提供するメーカーから、社会やお客様の課題にデジタル技術で応える「コト」を提供するサービス・ソリューションが主体の企業へ事業構造を大胆に変革しています。 目指しているのは、いわゆる「課題解決型」ではなく、そこからさらに一歩踏み込んだ「課題提起型」のデジタルカンパニーです。 同社が抱える200万社に及ぶ顧客基盤の上で、さまざまな業種業態の企業と対話を重ね、お客様が抱える潜在的な課題を探り出し、当社ならではのテクノロジーを駆使して“解”を導いていく。 同社がいま注力している“Workplace Hub(ワークプレイスハブ)”も、まさにそれを実現するためのサービスの一環です。 |
職種 | 国内・海外自社拠点や生産委託先で生産される複合機(事務機)プリンターのグローバルSCMを統括管理し、販売計画に基づいて生産計画を策定、国内・海外拠点への生産指示、納期管理、物流管理などを関係部門と遂行し、販売スケジュールに間に合うよう総合的にコストとリードタイムを順守し、供給責任を果たしてゆくことがミッションです。 (ご自身で製造部門の生産工程管理を実行し、製造部門との生産実行調整をするわけではありません。) その他には、新製品生産日程調整や新規製造拠点が設定されれば、そのグローバルサプライチェーン構築なども、業務の中に入ってきます。 入社後は、OJTと含めた教育プログラムが用意されており、製品や業務の流れなどを丁寧に学ぶことができます。 ※生産拠点の多くは海外で、日常的に英語を使う場面がありますので、英語に対してアレルギーの無い方、英語のスキルアップを望まれる方に適性があります。 |
求人数 | |
仕事内容 | 500万円~800万円 |
必要なスキル等 | <必須> ■製造工場での勤務経験(職種は問いません) ■国内外の関連部門としっかりコミュニケーションが取れ、信頼関係を構築できる方 ■英語でのコミュニケーションや海外対応についてアレルギーなく、今後も語学勉強をしてゆきたいとお考えの方 ■Microsoft Office技能(Excel/Wordなど) <歓迎> ■製造工場や本部機能でのグローバルSCM統括管理のご経験 ■語学力(TOEIC600点程度) ■普通自動車免許証 <求める人物像> ■果敢に挑戦する気概を持つチャレンジ精神 ■チーム課題解決に取り組める協調性 ■課題に対して複数のアプローチで検討を加えることができる多面的視野 ■コミュニケーション力 |
経験・資格等 | |
就業時間 | |
休憩時間 | |
残業 | |
休日・休暇 | |
待遇(基本賃金) | |
待遇(賞与) | |
待遇(昇給 | |
通勤手当 | |
その他の待遇 | |
退職金制度 | |
試用期間 | |
職場の社員数 | |
定年 | |
再雇用制度 | |
その他 |
他にも案件、多数ございます。お気軽にお問い合わせください。
電話でのお問い合わせ TEL:03-6272-6723(平日:9:00-18:00)
法人・事業主の方も是非お問い合わせください。